鹿児島県伊佐市大口目丸、国道268号線沿いにある「らーめん処 力 -RIKI-」は、伊佐の風土と店主・野添征裕さんの情熱が織りなすラーメン店。
叔父である赤瀬力さんから引き継いだ東京の味を、伊佐の軟水や金山ねぎ、柚子といった地のものを活かして進化させた一杯は、創業20年を超え愛され続けています。
地元愛とこだわりが詰まった「力」の魅力をお届けします!
らーめん処 力 -RIKI- への行き方
「らーめん処 力 -RIKI-」は伊佐市中心部から湧水町方面へ向かう国道268号線沿いにあり、Googleマップでも簡単に検索可能です。
大きな「力」の看板が目印。店舗を囲むように広々とした駐車場があり、車でのアクセスが便利です。鹿児島空港からは車で約50分、曽木の滝からは約15分と、観光のついでにも立ち寄りやすい立地ですよ。

店内の様子をご紹介
2020年秋のリニューアルで生まれ変わった店内は、カウンター、テーブル、座敷、ボックス席が揃い、客席数70を超える広々とした空間。

清潔感のある店内は、女性や家族連れでも利用しやすく「一人でも大人数でも楽しめる場所にしたい」という店主の想いが込められています。オムツ交換台や子供用イスも用意されていますよ!
メニューをご紹介
「らーめん処 力」のメニューは、味噌ラーメンを筆頭に、醤油、塩、ちゃんぽん、つけ麺…と多彩!夏限定の冷やし中華も人気です。
伊佐の軟水をたっぷり使い丸一日熟成させた自家製の多加水麺は、ツルツルとした喉越しの良い麺を生み出しスープとの絡みが絶妙ー!どのメニューもとっても美味しいです。
そんなメニューのいくつかをご紹介します!詳細はコチラ(力さんのホームページ)をご確認ください。
名物「金山ねぎ味噌ラーメン」
メニューの中でも特に人気なのが「金山ねぎ味噌ラーメン」。
伊佐市の特産品である金山ねぎをふんだんに使用したこのラーメンは、濃厚な信州味噌のスープに、シャキシャキで甘みのある金山ねぎがピリ辛のタレで和えられトッピングされています。
太めの麺が濃厚なスープをしっかりと受け止め、食べ応えも抜群です!

熱冷のコントラストがたまらない!つけ麺
豚バラやキャベツがゴロゴロ入った熱々のつけ汁と、氷で冷やされた麺のコントラストが絶妙ー!

皮がモチモチ手作り餃子
地元産六白黒豚を使用した手作りぎょうざは、モチモチの皮とタレなしでも美味しいジューシーな餡が自慢!!

伊佐米を使ったチャーハン
「チャーハン処 力」と言っても過言ではない伊佐米を使ったチャーハンは、米の粒が立っていて主役級の一品!!!

常に挑戦するラーメン店!
「らーめん処 力 -RIKI-」さんは、2024年に開催された「第6回鹿児島ラーメン王決定戦 – リベンジマッチ」(2月23~25日)に伊佐の四季を表現した一杯「ゆず薫る まろやか濃厚味噌ラーメン ~2024 四季彩~」で挑戦!味噌ラーメンでの上位入賞が難しいなか会場を沸かせました!


ドリンクバーを導入したり、貸し切り宴会を始めたり、音楽ライブや高校生とのコラボイベントを開催するなど、訪れる方々により楽しんでもらえるようさまざまなことに挑戦されています。
さいごに
店主の情熱と地元愛が詰まったラーメン店「らーめん処 力 -RIKI-」。
リニューアルされた心地よい空間と多彩なメニューの数々は、老若男女を笑顔にしてくれるでしょう。
伊佐観光の際や日常の中で、地元の誇りが詰まった絶品ラーメンをぜひ味わってみてくださいませ!!

- 店名:らーめん処 力 -RIKI-
- 住所:鹿児島県伊佐市大口目丸155-1
- 電話番号:0995-22-6333
- 営業時間:11:30~14:30、17:45~20:45
- 定休日:水曜日(※第2第4水曜日はお昼のみ営業)
- 座席:カウンター12席、テーブル11、座敷2、ボックス3
- 駐車場:30台
- 公式サイト: らーめん処 力 -RIKI-
- SNS:Instagram