- 鹿児島をもっと身近に!地域の生の情報をお届け中 -

インド アジアンキッチン バワナ – Uber配達員の気になるお店 –

カレーの香りはズルいですやん

学校の帰り道、自宅が近づいてくると漂ってくるカレーの香り。

「やった!今日の晩御飯はカレーライスだ!」

そんな幼少期を送ったことはありませんでしょうか。

私はあります。

そんな私が配達のためにカレー屋さんに入ったら食べたくなるのは必然だったのです。

インド アジアンキッチン バワナ – Indian Asian Kitchen Bhawana –

そしてここが仕事中に私を惑わせるカレー屋さんです。

この佇まい……イイっ!!

実は外国のかたが経営しているカレー屋さんって初めてだったのですが、こちらのお店は一見さんでも入りやすくいい感じ。

本日はランチタイムに入店しましたが、お酒の瓶がたくさんあるところを見ると夜もだいやめの場として人気があるようです。

充実のメニュー

実食

さて、初めてのお店で大量のメニューに圧倒されつつも無事に注文を済ませた私。

こちらのお店、ランチタイムにはスープが付いてくるのでまずはサラダと一緒に胃袋の準備運動です。

そしてテーブルにやってまいりましたのはHセット。

悩みに悩んで注文したのはチキンカレーとマトンカレーの組み合わせです。

なんとランチタイムはライスとナンはおかわり可!

ダンニャワード!!

ちなみにドリンクはラッシーにしました。

これも人生初です。

お味は飲むヨーグルトをさらに飲みやすくした感じでしょうか。

激辛を食べる方々が飲むヨーグルトをお供に添える理由がわかりました。

このナン、美味しすぎる。

カレーはお家で食べるものというイメージがあり、ナンを食べる機会が少なかった私ですが、カレー屋さんのナンがここまで美味しいとは知りませんでした。

ナンだけでおなか一杯にして帰れます。

もちろんナンだけ食べて帰るわけにはなりません。

スパイシーな香りが私を待っている。

ちなみに「辛さはどうされますか?」と聴かれて何も考えてなかった私は咄嗟に中辛でオーダーしました。

私基準ではございますが、レトルトカレー等の辛口以上の辛さはあったと思います。

辛さが得意な方でなければ普通や甘口がオススメかもしれません。

マトンとチキンもしっかりとしたお肉が入ってました。

羊のお肉もなかなか食べる機会がないのでこれはうれしいですね。

味は「ザ・肉」といった感じで、牛肉の脂身が一切ない部位のような嚙み心地。

もっとたくさんマトンの入ったカレーをお皿いっぱい食べたいと思いました。

本格カレー侮りがたし

私は正直なところ「お家で食べるカレーが最高!」という認識でした。

もちろん日本のカレールーの美味しさは偉大ですし、これからも家でカレーは作ると思います。

しかしながらお店で食べる本格カレー、まさかここまでの満足感とは。

1,000円出しておつりが返ってくる上にナンとライスも食べ放題。

そしてウマイ。

ウーバーの配達員をしていてリピーターの多いお店だったので気にはなっておりましたがここまでの満足感とは。

私もリピーターになります。

お店の情報

インド アジアンキッチン バワナ – Indian Asian Kitchen Bhawana –

〒893-0013 鹿児島県鹿屋市札元2丁目3685−18

営業時間

・ランチ  10:30 – 15:00

・ディナー 17:00 – 22:00

・土 日曜日 10:30 – 22:30

投稿者プロフィール

カミムラ a.k.a. チンガラボーイ

社会福祉士、ラジオパーソナリティ、DJ、動画編集者などなど。 様々な分野で活動する大隅在住の……何者なんだ? ヒゲとメガネをトレードマークに愛車のミラジーノ、ジョルカブ、富士重工業ラビットS211で今日も西へ東へ駆けまわる。

この著者の最新の投稿