外反母趾ってご存知でしょうか
靴下を脱いでこれがそれです‼️と、しっかとお見せしたいのですが、見た目に痛々しいので初っ端からは辞めておきましょう。
さて、今回は私が悩まされてきた「外反母趾」についてリサーチしてみることにしました。
この外反母趾、日本で悩まされる人の割合いが、成人のおよそ30%に認められるそうです。母趾(足の親指)の付け根が飛び出、親指が小指側に曲がってしまった状態なのですが…
外反母趾だと言うと、頻繁にハイヒールを履いていた❓とか、バレエやってたんじゃない❓などと窮屈なつま先の形状で足を酷使したことはないかと確認されがち。。
ところがところが、外反母趾は女性だけではなくて、男性にも見られる症状。
以前病院で診察したところ、
補強するような形のインソール(中敷き)を作るよう勧められ、義肢装具士にオーダーメイドで作って頂いたことがありました。
その甲斐あってか…支障なく歩行は出来たのですが、完治というよりは、一定期間痛みが出なくなったと言う感じでした。なぜなら、忘れた頃にまた痛みが再開するから…
これが、外反母趾の痛みのサイクルなんです‼️
痛みを覚える時は骨が曲がる時だと、長年悩まされている大先輩は独自の解釈で話してくれます。骨が曲がって安定したら痛みはまた暫く来なくなる…
そんな素人の乱暴な見解を、いつしか静かに受け入れてきました。
さて、数年単位でやってくるこの痛みが、ひさびさにやってきました。それはそれは憂鬱さ真っ只中ではありますが、ここの投稿ネタとしても使えるんで、気になっていた「足元専門整体」の先生を訪ねてみることに…
そう、痛む足で立ち上がりました‼️イテテテテ
整体院ほっこりちゃん 今井聖子さん
まずはカウンセリングから…
色々と聞かれ、痛みはいつからなのか❓とか…
姿勢の悪さや股関節の開きとか…どうやら、足先だけの問題じゃなさそうな話しに、、
目から鱗でした。確かに足先に繋がる体全体からの影響が考えられる訳で…
では、具体的にどんな施術になるのかを教えて頂きました。
① 膝や股関節への影響が関連しているので
股関節の可動域を広げます
② 足裏の3つのアーチ(内側縦アーチ、外側縦アーチ、横アーチ)が破綻している 場合が多いので、足裏本来の衝撃吸収の機能が発揮できないため、つまづき やすくなるので足裏アーチを整えます。
③ 下肢の筋力低下や足のむくみなどを生じやすくなるのでグアシャを使って浮腫をとって柔軟性を出します。
※グアシャとは…筋肉を包む筋膜の機能を改善させるツールで、皮膚表面を擦り、筋膜に軽度の傷をつけ筋膜の再生を促します。(筋膜のリモデリング)
痛みや動きとなる筋膜の癒着の解消、筋膜間の滑走を改善し、本来の可動域を取り戻します。アキュートストレッチの際にも使用し、ストレッチの効果を引き上げます。
④ 指の付け根(中足骨と趾骨間)の位置で屈曲する関節をグアシャを使ってストレッチしながら動きやすくします。
⑤ テーピングで母趾の向きを変えて痛みのストレスを軽減させます
くれぐれもお伝えしておきたいのが…
外反母趾と思っていたら「関節リウマチ」など他の病気が原因だったと言うこともあるそうです。自ら勝手な診断をなさいませんように…🍀
私がお世話になっているのはこちら
整体院ほっこりちゃんhttps://seitai-hokkori.net/
こんな感じにテーピングで固定された足での生活は今暫く続きます。
(お陰様で調子が良くて歩きやすい)
さて、今回は美しくもない足を度々登場させてしまいました。悪しからずご容赦下さい。(足だけに笑)
投稿者プロフィール
-
初めまして桜島の麓で小さなカフェをやっております
mommyと申します😊大好きな生ジュースとお芋を焼いて…
皆様のお越しをお待ちしています✨
大隅在住の私の目線で👀気に留まったことなど
気ままに取り上げさせて頂きます✨
大隅のことで何か質問等ございましたら、
気軽にお声掛けください🍀
この著者の最新の投稿
- 2024年8月31日鹿屋市「光フェイシャル…カゴマガ見たよで半額に」
- 2024年8月20日見る「真夏のボーッと時間」
- 2024年7月31日垂水市「ごらんパレードがいくよ🎵」
- 2024年7月29日垂水市「自作キャンピングカー集合」