着物を着る機会は、成人式や卒業式など限られてしまいましたが、着物は日本を代表する伝統文化の一つです。昔は、婚姻の際に嫁いでゆく娘のために着物を持たせていたほど。
ご実家のたんすに、何枚もの着物が眠っているという方は、多いかもしれません。
たとえば、鹿児島県奄美大島を中心につくられている織物である「大島紬」。熟練の職人たちが手作業の泥染めで先に糸を染め、織り上げる工程があるそうです。このように、着物には、職人技が詰まっています。たんすの肥やしにするのは、もったいないです。
鹿児島市で、着物レンタル・着付け教室<きもの数寄 美々>を営んでいる畑添あや乃さん。シミなどの汚れのついてしまった着物を、捨てるのではなくリメイクなどで“つなぐ”こともしています。着物を大切にする想いが周りの人に伝わり、着ることがなくなった着物を畑添さんの元に持ってくる人も多いそうです。畑添さんに、着物にまつわることをお伺いしました。
シミ抜きができない着物におすすめなのは「柄足し」
着物は洋服と違って、新しいものを次々に買い揃えていくというより、母から子へ、さらに孫へと受け継がれていきます。「お母さまのお着物を成人式に着られる」という話を聞くことがあります。大切にたんすの中にしまっていたとしても、一部分にシミがついてしまったり、たんすの中の湿気によりカビが生えてしまうことがあります。シミやカビ取りで対処できれば良いのですが、中にはどうにもならないことも……。
そういう時は、着物に直接柄を描く方法の「柄足し」がおすすめ。着物の雰囲気をこわすことなく、着物のシミをカバーすることができます。こちらは、着物レンタル・着付け教室<きもの数寄 美々>で行った柄足しです。
言われなければ、柄を足したということが分からないほど、自然と溶け込んでいます。
シミ抜きができなかったからと諦めるのではなく、柄足しをすることで着続けることができます。ぜひ、一度<きもの数寄 美々>に相談してみてくださいね。
仕立て直しやリメイクができる着物はサステナブル
SDGsという言葉を聞いたことがあるかと思います。「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」を省略した言葉で、2030年までに達成するべき「17の目標」と「169のターゲット」で構成されています。
「着物は長く着れるものなので、まさにSDGsだと思います」と畑添さん。直線裁断で作られているため、ほどけば長方形の反物に戻すことができます。つまり、新しく作り直すことができます。
こちらは、着物をほどき、子ども用に仕立て直したものです。世界に一つだけの完全オリジナル!
こちらは、女性物の着物を男性物に仕立て直しました。反物の幅が足りない場合は、布を足して継ぎ接(は)ぎします。こちらの着物も、一部布を足して接いでいます。
昔から着物は、仕立て直しなどで、ボロボロになるまで着まわしていました。ボロボロになったからと捨てられることはなく、今度は姿形を変え、雑巾や下駄の鼻緒やおむつとして再利用。最後は、燃やして肥やしになります。昔から、着物は地球環境に配慮されていたのですね。
着付け教室やレンタルを通して、着物の良さを伝えていく
「着物は、置き物ではなく、着るもの」と畑添さんは言います。せっかくたんすの中に着物があるのなら、着付けを習ってみるのも良いかもしれません。
<きもの数寄 美々>では、着付けレッスンを3,000円(90分/1回)で受講することができます。6回で15,000円のチケットもあるので、しっかりと習いたい方にもおすすめです!
レンタルも行っています。成人式の振袖から、夏に人気の浴衣まで。
レンタル料金は、以下の通りです。
浴衣…3,000円
小紋(おしゃれ着)…6,000円
大島紬…7,000円
振袖…要相談
レンタルしても、自分では着れないという方は、別途料金が発生しますが、着付けもお願いすることができるのでご安心ください。
*
「和装の際に、思い切り手をあげるのではなく、袖口を押さえながら手をあげるのが美しい所作です」
“美しい心を、より美しく。好きなものを、より楽しく”をモットーにしている畑添さん。マナー講師もしているので、着物や浴衣を着た際の簡単なお作法を教えてくれます。
気になる方は、きもの数寄 美々へご連絡してみてください。
<きもの数寄 美々>
住所:鹿児島市城山町2-10
電話番号:070-5480-6880
メール:onayah1010@gmail.com
Instagram:https://www.instagram.com/kimono_rental_kagoshima_/
投稿者プロフィール
- ヨガインストラクター×ライター。どちらかというと身体が硬めのヨガインストラクターです。その人に合ったレッスン内容を心がけているので、老若男女問わずレッスンを受けていただいています。ヨガレッスンは、出張ヨガがメイン。趣味は、美味しいものを食べること。ライターとして鹿児島のいろいろなことをを発信していけたらと思います。
この著者の最新の投稿
- 2024年9月26日垂水市鹿児島県民には知っててほしい! 「薩摩ボタン」の復活までの道のり
- 2024年9月3日南九州市【知覧武家屋敷群】唯一のゲストハウス「チャルカゲストハウス」に泊まってみよう!
- 2024年8月20日指宿市【指宿市】思わずふらりと立ち寄りたくなる呉服店「肥後屋」
- 2024年8月16日鹿児島市着物レンタル・着付け教室「きもの数寄 美々」たまには着物を着て出かけてみよう!